スポンサーサイト
--/--/-- --. --:-- [edit]
新しい記事を書く事で広告が消せます。
category: スポンサー広告
『戯言シリーズ』アニメ化!?
2016/05/06 Fri. 00:33 [edit]

http://purelove.ni.siois.in/
『戯言シリーズ』アニメプロジェクト始動!
カウントダウン画面に戯言遣いが出た時点で、『あ、もしかして』と思っていましたが、まさかアニメ化するとは……。
『戯言シリーズ』はアニメ化しなくてもよかったと思っていたんですけど、大好きな作品がアニメ化するわけですから、やっぱり喜ばなくては!
人間シリーズのほうがアニメ向きとは思っていたんですけどね。
コミカライズ化とかされて。
どこでアニメ化するんでしょう。
そもそも、プロジェクト始動に過ぎないので、相当先になるでしょうけど、楽しみです。
初期の頃の竹さんの絵でくるのか、この文庫版時の竹さんの絵で来るのか。気になるところではあります。
やっぱりアニメ化するからには、いい作品になっていただきたい!
円盤の特典とか、どういうものになるんだろう。『物語シリーズ』みたいにオーディオコメンタリー? 『めだかボックス』や『刀語』みたいに小説? かなり気は早いですけどね。
コミカライズ版の『悲鳴伝』『少女不十分』、『最強シリーズ』新作の『人類最強の純愛』も発売しますので、そっちも楽しみなところです。
コメント
自分は戯言シリーズを読破したのは結構最近で、なのでリアルタイムで触れたようなファンの皆さんの程思い入れは無いのですが、それでもこれ程の作品が現在に至るまで全くメディアミックスされない(外伝は漫画化されたりしてますが)って点に(西尾さんのデビュー作であるのを踏まえた上で)どうも凄い神聖視していた節があったようで。アニメ化と聞いて「嬉しい」と言うよりかは「していいの?」って感じでしたね(今もそうです)。
ただ、何だかんだで動くいーちゃん達を想像するとかなり興奮しますし、物凄い力作を作ってくれると期待したいです。
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます!
各言う私も『戯言シリーズ』をリアルタイムで触れることはできておらず、四年か五年ほど前に読破しました。
戯言遣いたちが喋って動くのは、ずっと願っていたことではありますが、いざアニメ化する話を聞いたときは、私も同じく『嬉しい』よりも『していいの?』という感情が浮かんできました。
それでもやっぱり、いい作品になってほしいと願っています。
> お邪魔します。
> 自分は戯言シリーズを読破したのは結構最近で、なのでリアルタイムで触れたようなファンの皆さんの程思い入れは無いのですが、それでもこれ程の作品が現在に至るまで全くメディアミックスされない(外伝は漫画化されたりしてますが)って点に(西尾さんのデビュー作であるのを踏まえた上で)どうも凄い神聖視していた節があったようで。アニメ化と聞いて「嬉しい」と言うよりかは「していいの?」って感じでしたね(今もそうです)。
> ただ、何だかんだで動くいーちゃん達を想像するとかなり興奮しますし、物凄い力作を作ってくれると期待したいです。
トラックバック
| h o m e |